YouTubeでフィギュア作りの配信準備のためにカメラとマイクを購入しました

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

フィギュア作りとYouTubeの動画制作を同時にやっていると、とにかく時間がかかってしまいます。

これは動画投稿している人あるあるだと思います笑

動画投稿に時間がかかりすぎて収益化に届かない問題を解決したい

パソコンから配信するための準備

フィギュア作りに50時間。(約半月)

50時間分(約半月)の動画を10〜20分以内にカットして、動画編集に50時間(約半月)とか、普通にかかってしまいます涙

全部の工程を録画しているから大変なのかな?と思いますが、どんなに頑張っても月に一本しか動画投稿できないことになります^_^

チャンネル登録者は増えるのですが、このペースでは収益化には届かないのかな、という感じです。

一応フィギュアづくり系YouTuberとしても活動したいし、収益化も果たしたいところです。

スマートフォンでの配信もできるけれどパソコンでの配信環境も整える

スマートフォンでの配信の特徴

スマートフォンでの配信基準は満たしているので、特に何もせず配信ボタンを押せば配信はできるのですが、BGMを付けるとなると音質が悪くなるし、基本的にはカメラの画面のみでの配信になり、できることが少ないのは否めません。

準備もなく本当に気軽に配信ができるのはやはり強いです。

パソコンでの配信の特徴

パソコン画面の共有配信ができるので、デジタルコンテンツの配信も可能だし、カメラのみの配信も可能です。

バックミュージックも綺麗な音質でできるので、雰囲気作りもよくできます。

配信用アプリのダウンロードや設定などは必要ですが、配信で出来ることが増えるのはパソコンでの配信の強みですね。

投稿ペースを上げるための思索

このままでは収益化には届かないと悟ったので、なるべく手間のかからない方法で投稿頻度を上げるためにはどうすれば良いのかを考えました。

作っているところを配信すること

需要があるかはちょっと分かりませんが、リアルタイムで作業中の配信をすることです。

作業動画を部位別の動画を作る(完成後には全体動画)

全体像が出来るまでの動画ではなく、部位別の動画を作るのも良いのかなと思います。

具体的には、ワイヤー人形、顔、髪、素体、腕、足、服、服のしわ、やすりがけ、修正、着色下地、着色、台座、仕上げ、など作業別に分けて10分程度の動画にまとめることでしょうか。

短時間で作れるものの動画を作る

フィギュア一体作るのにはかなりの時間を要するので、もっと短時間でできるものを作って動画にするのも良いかもしれないです。

動物や花、小物、ミニチュア、お菓子など、フィギュアだけではないジャンルをやってみるのも良いかもしれません。

同じチャンネルでやってしまうのはどうかとは悩みますが、ダメならダメで辞めればよいわけです。

そんな感じで、パソコンからの配信ができるようにと、カメラとマイクを買ってきて、サブチャンネルも作って、テスト配信などを繰り返しています。

今まではスマートフォンで動画編集をしていましたが、パソコンでの動画編集作業も必要になってきます。

配信のための準備をしたり、他の仕事の方もある程度進めておかなければならないこともあり、現在ではYouTube動画投稿がお休み状態です。

現在は、仕事の方に一旦は集中して、ある程度の踏ん切りがつけば、一気にYouTube収益化まで駆け上がりたいなと思っています。

フィギュア作りの動画などを投稿しているので興味があればチャンネル登録や高評価ボタンを押してくださると嬉しいです♪

www.youtube.com/@urineko

うりねこのYouTubeトップページ

モノづくり系でパソコンでの配信を考えている人はカメラやマイクの新調してみるのもおすすめです

新調したカメラ

ブランド AIRHUG
接続技術 USB
色 ブラック
特徴 軽量
フォトセンサー技術 CMOS
ビデオカメラのタイプ Webカメラ
モデル名 AIRHUG 02ミニ
ビデオキャプチャ解像度 2K
レンズタイプ 広角

【2K QHD 500万画素・高速オートフォーカス搭載】
最大解像度2K QHDで最大フレームレート30Fpsの明瞭かつスムーズな撮影を実現するAIRHUG 02ミニWEBカメラです。
クリアなディテールと鮮やかな色を滑らかな動画で映し出します。ピントの焦点を自動で調整してくれる「オートフォーカス機能」を搭載して顔や手元の資料等を映すことがあるならオートフォーカスが便利です。
すぐにピントが合うことで内容が相手に伝わりやすく、会議とオンライン授業をスムーズに進めることできるでしょう。

【盗撮防止・プライバシーシャッター付き】
プライバシーとセキュリティをしっかり守るために、AIRHUG 02 WEBカメラは内蔵マイクなし、プライバシーシャッターを付属するデザインになります。
他のマイク内蔵のウェブカメラと比べ、音声入力先を設定する必要がなくて、他のマイクデバイスを使用する時、マイクの混在も防止できます。
カメラの表示内容を控えるだけでなく、使わないときはシャッターを左にスライドして物理的に開閉が自在にできます。
万が一のハッキングによる盗撮や画像流出、音声リークなどを防止し、傷や汚れからもレンズを守ります。
シンプルなカメラ機能のみ、個人的な情報を流出するリスクも軽減できるので、在宅勤務におすすめです。

【78°広角モード・自動光補正機能搭載】
高画質500万画素や高速1/4インチCMOSセンサーを搭載して高繊細で鮮やかな映像が実現できます。視野角は78°で1〜3名程度フレームに収められるほか、カメラを上下左右に動かして、さまざまな角度から撮影が行えます。
自宅や自席からのWEB会議参加に最適な、背景が映りすぎないので、プライバシーを守りたい場合にもオススメです。
自動HD光補正搭載なので光の加減も室内の照明環境に合わせて見やすく調節するのが特徴です。

【USBプラグアンドプレイ・設置簡単】
プラグアンドプレイのデザインなのでパソコンやノートブックなどUSBで差し込んだけ追加のドライバも必要なくてすぐに使えます。
Webカメラ AIRHUG 02は、USBポート2.0および3.0をサポートしています。
また、Windows 7、8、10、11やMacOSとも互換性があります。様々会議アプリや通話アプリに最適で、主なWeb会議ソフトに対応できます。

【コンパクトなサイズ・クリップ/スタンド式取付簡単】
USBウェブカメラAIRHUG 02は、コンパクトなサイズ感と軽量さが特徴的でクリップ式・スタンド式どちらでも使用可能なマルチスタンドを採用しています。
360°の取り付けクリップの回転軸により、ラップトップ、デスクトップ、パソコン、Mac、PC、液晶モニターなどの上部へ簡単に取り付けることが可能です。
便利な折りたたみ式も収納しやくて持ち運びできます。

新調したマイク

【超高性能のスタンド式マイク】
当社は数年にマイクの分野を専攻します。数万回のテストしてから、本超高性能なA30スタンド式マイクが登場!
本マイクはテレワーク/ストリーマー/コンテンツクリエーター/ゲーマーに向け設計し、ボイスチャット、YouTube、Discord、ライブ配信、テレワーク Skype/Zoom/web会議、ゲーム実況に最適です。
また、USBポートにより、Windows/Mac/PS4/PS5などにプラグ・プレーできます。
★ヘッドホンジャックが付きられ、マイク集音効果を実時に確認できます。

【超魅力的なRGBライト&ワンタッチミュート】
A30マイクには複数の静態単一色と多色の自動グラデーションRGBイルミネーションが内蔵されており、さまざまなスタイルの場合にマッチングことができます。
柔らかくで名を引くのRGBライティングは、ビデオやライブ配信で画面を活躍し、ゲーミングセットアップと調和のとれた色効果を生み出します。
また、押しボタンの代わりに、マイク上部のタッチセンサーがあり、ミュート/ミュート解除を一瞬で切り替えて便利です。
★ミュート機能は直感的にRGBライトで表現されます、マイクがミュートされるとRGBライトがオフになり、誤操作を低減します。

【使い勝手なゲインつまみ&360°角度調整】
本USB マイクの正面にある直感的なゲイン調節ノブにより、入力音量を微調整が簡単になります。
片手で簡単に操作します。マイクのゲインを自由に調整しながら、ゲームやストリーミングの操作を妨げずに集中することは可能です。
また、A30マイクの丈夫で安定な調整可能スタンドは360°角度調整可能、いつでもマイクをご愛用の姿勢まで調整してゲームチャットを開始できます。
ゲーム、ストリーミング、ポッドキャストなどの使用環境に適した多目的マイクです。

【プロレベルの録音音質&ノイズ低減】
このPCマイクは16mmコンデンサーカプセルを採用し、優れたアンビエントノイズリダクションを備え、タイピングの音やマウスのクリック音といった周辺音を最小限に抑え、より高精度にリアルで詳細な人声を届けます。
A30マイクの内蔵ショックマウントがどの方向からの振動も吸収でき、録音への影響を最大限に低減して耳を突発的なノイズから守ります。
ゲームまたはライブ配信、ビデオ通話環境でプロレベルのオーディオを届け、チームメイトや視聴者と楽しい体験を提供します。

【超コンパクト&品質保証】
本A30コンデンサーマイクはコンパクトデザインなのでデスクスペースをほとんど取らず環境にさりげなく溶け込みます。
また、携帯性にも優れて便利です。当社は12ヶ月の品質保証を提供しています。
初期不良、期限以内に故障が起こるの場合には、返品・交換のサービスを提供します。
商品に関するどんな質問があっても、お気軽くEメールで弊社のお客様サポートにご連絡お願いします。

買ってみた感想

カメラはオートフォーカスでピント合わせが自動です。
録画や写真撮影にも使えるし、とりあえずは必要十分かなと思います。
夜間は補助ライトが必要だと思いますが、使っていきたいと思います。

マイクは単体での購入は初めてなので品質の良し悪しは分かりませんが、マイクにイヤフォンジャックがあるので、自分の声を確認しながら話すことができます。
ぼそぼそ話をしてしまうことがあるので、聞きながら声を張ろうとか、音量の調節がやりやすいです。

まだ本格的に使っていないのですが、そこそこの値段で配信環境を整えてみることにしました。

Picture of 記事を書いた人:うりねこ

記事を書いた人:うりねこ

50代から突然、粘土でのフィギュア作りにハマる。アニメなどの登場キャラクターなどを様々な種類の粘土で作りながら試行錯誤中。制作過程をサイトやYouTubeで発信している。猫と一緒に住んでいる。

上部へスクロール